伊勢志摩の壮大な自然を大きな窓ガラスから堪能できる「伊勢志摩ライナー」に乗車してきました。
普段は、なかなか予約をとることができない「伊勢志摩ライナー」ですが、2021年7月の4連休にも関わらずサクッと予約がとれてしまったのです!
おそらく、コロナの影響だろうとは思いますが、まぁ、この時期に、普段は体験することが困難な、貴重な「伊勢志摩ライナー」に乗車することができたのは、ラッキーですし、素直に喜んます。

「伊勢志摩ライナー」は、その大きな車窓から伊勢志摩の海や山をリアルに感じることができるのが大きな魅力。
海は澄んだブルーが特徴で、眺めているだけで心が洗われます。
また、山の新緑は、大自然の生命の息吹を感じることができます。
普段は、東京の下町で、忙しく「介護の仕事」に忙殺される私にとって、大きな車窓から流れるように移り変わっていく景色は、ずっと眺めていても飽きることはありません。
これだけでも十分すぎる素敵な体験ではありますが・・・
「伊勢志摩ライナー」は、車内で食べることができる駅弁が堪能できるんです!

連日続いていた猛暑の影響で、正直「食欲がなかた」のですが、葉で包まれた美味しそうな駅弁に思わず「テンション」が急上昇!
当然ですが、「見た目も最高」だけど「味も最高」
たくさん食べて「大満足」です。

食べ過ぎたのかな?「妊婦さん」みたいになっちゃいましたね。
コメントを残す