古都おすすめ観光旅行

search
  • 寺院
  • 神社
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイト運営者情報
menu
  • 寺院
  • 神社
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイト運営者情報
キーワードで記事を検索

古都巡り

全国の観光名所や歴史を紹介するブログ

おすすめ記事はこちら

グルメ

伊勢志摩ライナー

2021.07.24 yamanetaihei

伊勢志摩の壮大な自然を大きな窓ガラスから堪能できる「伊勢志摩ライナー」に乗車してきました。 普段は、なかなか予…

寺院

長谷寺の大講堂特別公開

2021.07.24 yamanetaihei

通常は、関係者以外は、中に入ることが許されてない長谷寺の大講堂。 国宝級の貴重な文化財が中で管理されているので…

大谷観音寺院

栃木県の大谷寺「日本最古の磨崖仏」

2020.11.24 yamanetaihei

栃木県の大谷寺は、日本最古の磨崖仏があることで有名です。 宇都宮からバスで30分ところにあるので、交通の便は、…

海住山寺穴場スポット

海住山寺

2020.11.02 yamanetaihei

初めての訪問させていただいた海住山寺。 海住山寺(かいじゅうせんじ)と読みます。 現世利益を説かれているお寺で…

建築道楽穴場スポット

奈良の「建築道楽」

2020.11.02 yamanetaihei

奈良の「建築道楽」を知っている人は少ないかと思います。 大阪は「食い倒れ」 京都は「着道楽」 といった文化があ…

寺院

四天王寺

2020.11.02 yamanetaihei

ここは四天王寺。 古刹だが戦争で焼けてしまい昭和に再建築されています。 四天王寺の近くに一心寺があります。 一…

叡福寺寺院

聖徳太子の寺「叡福寺」

2020.11.02 yamanetaihei

聖徳太子の寺「叡福寺」の境内です。 見晴らしがよく、気持ちが良いのはもちろん、凛とした空気が漂っているのを感じ…

西方院寺院

聖徳太子の乳母が建てた「西方院」

2020.11.02 yamanetaihei

聖徳太子の乳母が建てた「西方院」です。 まるで、太子の墓を守るように真正面に位置してます。 写真から分かるよう…

和を以て貴しと為す穴場スポット

和を以て貴しと為す

2020.11.02 yamanetaihei

太子町のマンホールふたに、あの有名な言葉「和を以て貴しと為す」が刻まれています。 地元の方々の聖徳太子に対する…

聖徳太子の御廟穴場スポット

聖徳太子の御廟

2020.11.02 yamanetaihei

今回の奈良「古塔巡礼ツアー」に参加をきめたのは、「小嶋講師」から古塔の歴史を学ぶことができるからですが、その中…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

最近の投稿

  • 伊勢志摩ライナー
  • 長谷寺の大講堂特別公開
  • 栃木県の大谷寺「日本最古の磨崖仏」
  • 海住山寺
  • 奈良の「建築道楽」

メニュー

  • 寺院
  • 神社
  • デート向け
  • 穴場スポット

サイト運営者情報

  • サイト運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • 寺院
  • 神社
  • デート向け
  • 穴場スポット

©Copyright2025 古都おすすめ観光旅行.All Rights Reserved.